赤星、引退
阪神・赤星が現役引退/主要ニュース速報/デイリースポーツonline
阪神・赤星憲広外野手(33)が引退することが9日、決まった。赤星は亜大からJR東日本を経由して01年にドラフト4位で入団。1年目に盗塁王となるなど活躍し新人王。足のスペシャリストとして05年まで5年連続盗塁王に輝いた。今季は持病の首の痛みなどで91試合の出場にとどまり、打率・263、 31盗塁だった。
2009年最大の衝撃。
来シーズンに復活してくれることを信じていたのに、
あのダイビングが最後のプレーになっちゃうなんて……。
でも、それだけヘルニアがひどい状態だったんだろうな。
1番センター赤星憲広、9年間ありがとう。
って、早すぎるよ。(´;ω;`)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 赤星、引退:
» 【阪神タイガース】赤星、無念の引退! [にたろうの退屈な日々]
ショック。まさかの赤星引退・・・タイガース躍進の象徴だったのに。いきなり来年スターティングメンバー「1番センター」がすっぽりと抜けてしまった。。。医師から「今度やってしまったら、最悪、命の危険もある」とまで言われれば、引退の決意も致し方なし・・・首の痛みと闘いながらよく頑張ってファンの期待に応えてくれました。9年間、本当にお疲れ様!そしてありがとう!... [続きを読む]
受信: 2009年12月 9日 (水) 21:46
» 赤星さん(阪神)引退らしいですね・・・ [( ´,_ゝ`)プッとする日々]
昨日ニュースで、阪神の赤星選手が引退とのニュースを見ました。なんかさみしいです。 [続きを読む]
受信: 2009年12月10日 (木) 20:26
» 赤星憲広外野手が電撃引退発表! [しっとう?岩田亜矢那]
ちょっと城崎温泉に傷心旅行に行ってる間に、
えらい事になっている。
契約更改のこのギリギリの時期になっての引退発表は
全力でプレー出来ないこの状態で契約更改したら
来年のチーム編成に迷惑をかけると、
これぞ大人、これぞ男、である。
黙って契約更改すれば
それこの本人の納得出来るプレーが出来ないにしても
億単位の金銭は黙っていても入ってくる。
それにオフのトレーニングの具合では
ひょっとして騙し騙しのプレーが出来たかも知れない。
でもそれを「好し」としない。
これぞ赤星憲広である。
タイガース... [続きを読む]
受信: 2009年12月10日 (木) 20:44
» 赤星憲広外野手が電撃引退発表! [こちら、きっどさん行政書士事務所です!]
契約更改のこのギリギリの時期になっての引退発表は
全力でプレー出来ないこの状態で契約更改したら
来年のチーム編成に迷惑をかけると、
これぞ大人、これぞ男、である。
黙って契約更改すれば
それこの本人の納得出来るプレーが出来ないにしても
億単位の金銭は黙... [続きを読む]
受信: 2009年12月10日 (木) 20:46
» シャア少佐、無念の電撃引退! [ANQ Ritzberry Fields]
ニュースを見ていたら「阪神のあの選手が突然の引退発表」などと言う引き。それなりに驚きのニュース的な雰囲気だったので、キュラソ星人はありえないとしても、矢野か下柳辺りかも…などと予想していたら、やがて、シャア少佐である事が分かり、しばし放心状態に陥った。....... [続きを読む]
受信: 2009年12月10日 (木) 20:56
» ありがとう赤い彗星。 [Excessive Words]
ヘルニアで、いつ引退してもおかしくないと自ら言っていましたが(だから後悔しないよう精一杯プレイするんだ、とも)、とうとうこの日が……!... [続きを読む]
受信: 2009年12月10日 (木) 22:35
» 戦いの場に加わる者、去る者、居続ける事を決断した者!! それぞれの次へのステップ!! 【プロ野球など 去る者来る者etc】 [不定期更新のスポーツ ニュース]
今年も残りあと僅かとなった。WBC連覇や岡田ジャパンのW杯出場など熱戦が繰り広げられた2009年。 今回は、惜しまれながら戦いの舞台から去る者、新たにその場に加わるもの、そして年齢など関係なく戦いの場に居続ける事を決断した選手について書きたいと思う。 ..... [続きを読む]
受信: 2009年12月10日 (木) 22:58
» 阪神・赤星が突然の引退 [虎哲徒然日記]
そのニュースを聞いたときは、さすがに信じられなかった。
首が悪いということは伝えられていた。それも、相当重いということも。だから、長期のリハビリを要する状態になるかもしれない、とは想定していたのだが。
阪神の赤星憲広外野手が、現役引退を発表した。
....... [続きを読む]
受信: 2009年12月11日 (金) 11:32
コメント
残念だし、早過ぎですね。
でもそんなにひどい状態になってたのかと…。
投稿: ムーンライトチェリー | 2009年12月10日 (木) 01:09
to ムーンライトチェリーさん
中心性脊髄損傷だったそうで。
復帰することで生命の危険もあるということなので、
本当につらい決断だったと思います。
投稿: #135 | 2009年12月10日 (木) 02:51
続けたいのに続けられないということで
やっぱり本人がいちばんつらいでしょうね。
C大阪の西沢選手も今シーズンで引退したし、↓
http://www.youtube.com/watch?v=FCIDq-Jd8CI
スポーツ選手はみんなその時が来ると思うけど
それにしてももう少し現役でいてほしかったですね。
投稿: ムーンライトチェリー | 2009年12月11日 (金) 00:18
to ムーンライトチェリーさん
たくさんのトラックバックをいただいて、
みんな同じ思いなんだなと感じました。
サッカーはプレーの激しさもあって、
野球と比べて選手寿命が短いですよね。
投稿: #135 | 2009年12月11日 (金) 04:19